がんぶろ

がんぶろ
がんぶろ【雁風呂】
浜辺の流木を薪にして風呂をわかす風習。 青森県外ヶ浜に伝わる。 雁供養(ガンクヨウ)。 ﹝季﹞春。
〔雁が渡って来る途中で羽を休めた木片を浜に置き, 春に再びくわえて北に去ると言われているが, 浜辺に木が残っているのは雁が死んだためだろうとしてその木をたいて風呂をわかし, 人々にふるまって供養したという〕

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем сделать НИР

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”